暁と曙の間

Twitterで書きにくいこととかの雑記帳予定

カンファレンス、勉強会にいこう!

この記事は DMM.com #2 Advent Calendar 2017 15日目の記事です。

ほかの記事はこちらからどうぞ!
DMM.com #1 Advent Calendar 2017 - Qiita
DMM.com #2 Advent Calendar 2017 - Qiita


はじめまして、東雲です。
DMM.comラボでインフラエンジニアをやっています。

今年自分が参加したカンファレンス・勉強会の振り返りと、来年の注目カンファレンスをお知らせしたいと思います。

2017年のカンファレンス振り返り

2017年もあと僅かですが、まずは今年自分が何らかの形で関わっていた、または参加したカンファレンス・勉強会を振り返ってみましょう。

01/17―01/20 JANOG 39 @金沢 hosted by DMM.comラボ
01/27 #ssmjp うさたーんスペシャル
02/07 【DMM GAMES主催!】「複雑・大規模webサービスを支える技術勉強会」
02/24 Sansan tech meetup #3 Eightを支える技術編
03/09―03/10 DroidKaigi 2017
03/24 #ssmjp openSUSEを大いに語る回
04/01 Elixir Conf Japan 2017

=== 職場が六本木一丁目に移転 ===

04/27 #ssmjp 通常回
05/29 #ssmjp 通常回
06/04 #ssmjp×すみだセキュリティ勉強会
06/07―06/09 Interop Tokyo 2017 (すでにサイトは2018になっています)
06/28 DNS Summer Day 2017
06/30 #ssmjp 通常回
08/19―08/20 Open Developers Conference
08/21 カンファレンスカメラマンカンファレンス #1
08/25 #ssmjp 100回記念
08/27 July Tech Festa 2017
09/01 JANOG BoF&LT Night #2
09/08 エンジニアサポート CROSS 2017
09/15―09/17 iOSDC 2017
09/21―09/22 Tokyo Game Show 2017
09/25 #ssmjp 伸弘辻のすべらないLT
10/08 Japan PHP Conference 2017
10/26 #ssmjp キタガワナイト WannaCryスペシャル
11/07―11/10 CODE BLUE @TOKYO 2017
11/17 Zabbix Conference Japan 2017
11/27―12/01 Internet Week 2017
12/12 #ssmjp はたのさん祭り

小さなものから大きなものまで、今年は28回かかわらせていただきました!


どんなカンファレンス・勉強会なのか

すべての紹介は難しいので、来年2018年に個人的に気になる、応援したいカンファレンス・勉強会を下記にご紹介します。

#ssmjp

ssmjp Infomation – ゆるゆる勉強会#ssmjpのお知らせです。

「アウトプットしないのは知的な便秘」をスローガンに、最初はLTの練習台として始めたそうです。ssmは"Shimbashi Study Meeting"の略だそうですが、現在は新橋ではなくいろいろなところで開催されています。そして、ssmから"ささみ"と呼ばれています。今年、なんとめでたく100回目を開催されました。おめでとうございます。

tigerszk.hatenablog.com

運営の id:tigerszk さんがまとめられていますが、今年は14回開催されていて、そのうちDMM.comラボで開催させていただいたのが6回ありました。来年2018年一回目もDMM.comラボで開催予定です!

JANOG

JANOGとは、JApan Network Operators' Groupの略で、今年20週年を迎えました。そのなかで、JANOGミーティングというのを年2回行っておりまして、各回ごとにいろいろなテーマを持ちながらネットワークの運用を始め、インターネット・ネットワーク運用にまつわる話を共有しています。

www.janog.gr.jp

JANOG 39では、DMM.comラボがホストを勤めさせていただきました。DMM発祥の地石川県。その県庁所在地金沢で開催しました。

次回JANOG 41は、広島県での開催となります。自分も参加させていただきますので、見かけたらぜひお声がけください。

Interop Tokyo

Interopは、Interoprability"相互運用性"から作られた言葉です。

www.interop.jp

ネットワーク機器やソリューションの展示会・商談会がメインなのですが、やっぱりチェックしたいのが"Show Net"。毎年幕張メッセに数年先のインターネットを模したような実際のネットワークを、各種メーカー等が協力し、最新機器や技術を駆使して作り上げる”Show Net"はネットワークエンジニア垂涎必至のネットワークです。

Interopのネットワーク図を描くエンジニア:Geekなぺーじ

そのネットワークトポロジ図も圧巻で、毎年華麗なトポロジ図が描かれています。

もちろん、実際に動くネットワーク機器群も会場で見られます!

エンジニアサポート CROSS

www.cross-party.com

CROSSは、毎回違うテーマを"CROSS"させて新しい知見を得たり、いままで見えなかったものを見ていこうというエンジニア自身の成長を元に置かれた勉強会です。

今年のテーマは「LOW TECH×HIGH TECH」。様々な技術があるなかで、視点を変えたり交差させることで新しい価値観を見ていこうというイメージでした。

来年のテーマは何になるのか…!

PHPカンファレンス(Japan PHP Conference)

言語系カンファレンスの古株です。
DMMは開発言語にPHPを多用していますが、それとは関係なく前職のころから関わっているカンファレンスのひとつです。

phpcon.php.gr.jp

とはいいつつ、自分はPHP4/5の頃にPHPを書いていただけで最近は全く…
PHPのお祭り、という運営方針のひとつもあるので一度ぜひ顔を出してみていただきたいです。

そんな自分ですが、来年のPHPカンファレンス2018では副実行委員長をさせていただくことになりました。

スタッフ等もこれから募集となりますので、来年の今日 201812/15 は予定を開けておいてくださいね!